2024.08.23
活動
6月から初めた農園で一番の目玉であるスイカの収穫を迎えました。 まんまると大きく育ったスイカは、小学1年生が持ち上げるのもやっとの重さ… とっても... 続きを見る
6月から初めた農園で一番の目玉であるスイカの収穫を迎えました。 まんまると大きく育ったスイカは、小学1年生が持ち上げるのもやっとの重さ… とっても... 続きを見る
2024.08.20
お知らせ
9月の集団療育の月間予定表になります。 制作活動に力を入れつつ、みんなで体を動かすことにも注力をしていきます。 23日はイベントデーとして、練馬自... 続きを見る
9月の集団療育の月間予定表になります。 制作活動に力を入れつつ、みんなで体を動かすことにも注力をしていきます。 23日はイベントデーとして、練馬自... 続きを見る
2024.08.14
活動
オハイアリイでは生活リズムや社会性を学んでもらうために、時間で区切り「静」の時間と「動」の時間を1日の療育提供で取り入れております。 「静」は宿題や個別... 続きを見る
オハイアリイでは生活リズムや社会性を学んでもらうために、時間で区切り「静」の時間と「動」の時間を1日の療育提供で取り入れております。 「静」は宿題や個別... 続きを見る
2024.08.12
活動
オハイアリイ農園のキュウリとししとうが大豊作♪ 収穫したキュウリは、おやつで丸かじり😋 みずみずしくシャキシャキで甘い! 子どもた... 続きを見る
オハイアリイ農園のキュウリとししとうが大豊作♪ 収穫したキュウリは、おやつで丸かじり😋 みずみずしくシャキシャキで甘い! 子どもた... 続きを見る
2024.08.11
活動
オハイアリイの夏祭り開催! 6つの出店を出して、午前中は小学生が小さいお子さんを相手にお店の当番を。午後は小学生がそれぞれの出店を回って楽しみました。 ... 続きを見る
オハイアリイの夏祭り開催! 6つの出店を出して、午前中は小学生が小さいお子さんを相手にお店の当番を。午後は小学生がそれぞれの出店を回って楽しみました。 ... 続きを見る
2024.08.10
活動
猛暑に負けず、市川市動植物園へ遠足へ行きました。 「塩分チャージ」をポケットに忍ばせ、児童と職員全員で外出です。 さすがに動物たちも日陰に隠れてい... 続きを見る
猛暑に負けず、市川市動植物園へ遠足へ行きました。 「塩分チャージ」をポケットに忍ばせ、児童と職員全員で外出です。 さすがに動物たちも日陰に隠れてい... 続きを見る
2024.08.07
活動
取って、取られてもギリギリまで様子を見ます…。 痛みや悲しみを知らないと分からない!という世界も勉強ですからね、、、🌝 ... 続きを見る
取って、取られてもギリギリまで様子を見ます…。 痛みや悲しみを知らないと分からない!という世界も勉強ですからね、、、🌝 ... 続きを見る
2024.08.06
活動
電気をつけたり消したりしたい…!どこからか、踏み台を「よいしょ、よいしょ♪」と運んできて電気のスイッチに手を伸ばす・・・。それでも残念ながら手が届かない!!!... 続きを見る
電気をつけたり消したりしたい…!どこからか、踏み台を「よいしょ、よいしょ♪」と運んできて電気のスイッチに手を伸ばす・・・。それでも残念ながら手が届かない!!!... 続きを見る
2024.08.01
お知らせ
オハイアリイ夏祭りを開催! 子供たちが様々な準備をしております。ちょうちん作りや看板作り、、、 みんなお祭りが楽しんで、待ちきれない様子♪ ... 続きを見る
オハイアリイ夏祭りを開催! 子供たちが様々な準備をしております。ちょうちん作りや看板作り、、、 みんなお祭りが楽しんで、待ちきれない様子♪ ... 続きを見る
2024.07.30
活動
オハイアリイ農園はキュウリが大豊作!子供たちも収穫を楽しめます♪ 真っすぐにきれいに伸びたキュウリはみずみずしく、キュウリ特有の青臭さも全くなく、甘ーく... 続きを見る
オハイアリイ農園はキュウリが大豊作!子供たちも収穫を楽しめます♪ 真っすぐにきれいに伸びたキュウリはみずみずしく、キュウリ特有の青臭さも全くなく、甘ーく... 続きを見る