受給者証をお持ちの⽅、⼜はこれから取得する予定の⽅はご利⽤頂けます。
受給者証は福祉サービスを利⽤するために市区町村から交付される証明書のことです。
市役所や区役所へ発⾏の申請をすることで取得できます。
外部リンク
千葉県の受給者証の問い合わせ先
0 円
※無償化は満3歳になってから初めての4月から小学校に上がる年の3月までとなります。
区分 | 世帯収入状況 | 月間負担上限 |
---|---|---|
生活保護 | なし | 0円 |
非課税 | 市町村民税課税世帯 (概ね280万円/年以下の世帯の方) |
0円 |
一般A | 市町村民税課税世帯 (概ね890万円/年以下の世帯の方) |
4,600円 |
一般B | 上記以外 | 37,200円 |
STEP01
お問合せ
メール・お電話でお問い合わせください。
質問のみでももちろん結構です、ご遠慮なくご連絡ください!
STEP02
⾒学・説明会
⾒学・説明会は随時受け付けております。
施設の様⼦、⼦供たち・先⽣の様⼦をご覧いただき、今後の流れも詳しく説明致します。
⾒学・説明後、「STEP04 個別⽀援計画の作成・契約」を同⽇に⾏うことも出来ます。
ご希望をご相談下さい。
STEP03
受給者証の申請から発⾏
お住まいの⾃治体福祉課へ、受給者証の申請をお願いします。
各⾃治体により申請⽅法が異なりますので、お問い合わせの上、ご確認ください。
STEP04
個別⽀援計画の作成・契約
お⼦様の⽀援にあたり、個別の⽬標を設定します。⽬標に合わせた⽀援・療育を⾏う事で、お⼦様の成⻑・発達を促して参りたいと考えております。
個別⽀援計画を作成後、施設の契約書に同意の上、利⽤開始となります。